転部・転専攻(編入学)
本学では、転部・転専攻の制度を設けています。
一定の条件(出願資格を充たした場合)により、現在の所属学部・専攻から、他の学部・専攻への転部・転専攻の出願をすることができます。
各学部が設ける選考(筆記試験・面接等)に合格した場合は、転部・転専攻が認められます。
1.実施要領
「実施要領」には日程、出願資格、試験科目、手続き方法を記載しています。
転部・転専攻を検討してる学生は、出願前に教務・国際交流課まで連絡をしてください。
連絡先:大学ホームページ内 問い合わせフォーム
2.スケジュール(2022年度参考)
- 実施要領公開 2023年度については、12月上旬に教務・国際交流課サイトの「共通事項」にて公開します。
*2022年度の実施要領、出願書類はこちらに掲載しています。 - 出願受付 2021年12月8日(水)~ 12月22日(水)
- 選考 2022年2月2日(水)
- 結果連絡 2022年2月14日(月)
3.転部・転専攻による認定単位数について
転部・転専攻をした学生については、下記の「編入学生の既修得単位等の認定に関する規程」に沿って、転部・転専攻先の単位として単位の認定します。
本学への編入学を検討している学生についても、下記の規程を参照してください。
外国語学部
- 編入学生の既修得単位等の認定に関する規程(外国語学部抜粋)※2022年度以降入学者
- 編入学生の既修得単位等の認定に関する規程 ※2021年度以前入学者
経済学部
- 編入学生の既修得単位等の 認定に関する規程 ※2022年度以降編入学生対象
国際学部 編入学生の既修得単位等の認定に関する規程
- 第2年次編入単位認定及び卒業必要単位数 国際学科 グローバルビジネス学科
- 第3年次編入単位認定及び卒業必要単位数 国際学科 グローバルビジネス学科