履修案内(国際学部)
目次
1.履修に関して
2.国際学部の授業科目の履修及び単位認定に関する規程について
3.日本語科目の履修について
4.資格取得について
5.「English Summer Seminar」の履修について
6.留学生奨学金案内
7.編入学生の既修得単位等の認定に関する規程について
1.履修に関して
国際学部の履修について
履修に関するよくある質問
【国際学科】 3/31更新
国際学科1年生の履修について
国際学科2年生の履修について
【グローバルビジネス学科】 3/31更新
グローバルビジネス学科1年生の履修について
グローバルビジネス学科2年生の履修について
2022年度 時間割 春セメスター公開
2.国際学部の授業科目の履修及び単位認定に関する規程について
★履修規程 3/14更新
国際学部の授業科目の履修及び単位認定に関する規程(令和2年度以降入学者適用)
★科目一覧 3/14更新
別表 1 日本学・国際コミュニケーション専攻カリキュラム表
別表 2 国際交流・国際協力専攻カリキュラム表
別表 3-4 グローバルビジネス専攻カリキュラム表
別表 5-8 語学検定等による単位認定、先行履修科目
★卒業要件
国際学部における語学検定等による単位取得及び先行履修について
中国ビジネスプログラムについて 3/23更新
自主企画ゼミナール企画募集について
「多文化共生プロジェクト」募集要項
外国語ハイパークラス(〇〇語特別演習)申込について(国際学科)
3.日本語科目の履修について
日本語科目の履修について(日本学・国際コミュニケーション専攻)
日本語科目の履修について(グローバルビジネス専攻)
4.資格取得について
資格取得支援制度について 4/13更新
日本語教員養成課程について
日本レクリエーション協会の資格取得について
5.「English Summer Seminar」の履修について
グローバルビジネスビジネス学科必修科目「English Summer Seminar」の履修について、入学年度別の内規
「English Summer Seminar」(ESS)に関する内規(2020年度入学者対象)
「English Summer Seminar」(ESS)に関する内規(2021年度入学者対象)
「English Summer Seminar」(ESS)に関する内規(2022年度入学者対象)
6.留学生奨学金案内
国際学部では、留学生を対象とした奨学金を設置しています。
年度によって変更があるので、申請者は下記の案内及び募集要項を確認してください。
国際学部留学生奨学金の案内 非漢字圏出身留学生奨学金(Global Diversity Scholarship)
7.編入学生の既修得単位等の認定に関する規程について
転部・転専攻(編入学)のページを参照してください。