外国語のハイパークラス(英語・中国語・韓国語・ドイツ語特別演習)について

 外国語ハイパークラスとは、英語をさらに習得したい人、英語以外の外国語(中国語・韓国語・ドイツ語)を本格的に習得したい人のために設けられた特別クラスです。
 1年次秋セメスターから2年次春セメスターまで、本来の外国語科目としての授業に加え、更に1コマの授業が用意されています。海外語学研修(春/夏)や、2年秋セメスター以降からの長期留学(半期/1年間)の準備として、外国語能力の向上と異文化コミュニケーション理解を図ることができます。
 履修についての詳細は以下のとおりです。

受け入れ人数、選考基準、履修条件
成績について
申込方法 ・履修登録について

●受け入れ人数、選考基準、履修条件

英語中国語韓国語ドイツ語
開講科目
Aは1年後期
Bは2年前期
英語特別演習A
英語特別演習B
*1
中国語特別演習A
中国語特別演習B
*2
韓国語特別演習A
韓国語特別演習B
ドイツ語特別演習A
ドイツ語特別演習B
*3
受け入れ人数20人(全学)20人(全学)20人(全学)20人(全学)
選考基準希望者が20名を越えた場合、 成績上位者から順に選抜
募集方法申請方式
履修条件①「〇〇語特別演習A」(1年2学期)
「〇〇語Ⅰ」の成績がA以上(80点以上)で、「○○語Ⅱ」を履修している者。
 「○○語特別演習B」(2年1学期)
「〇〇語Ⅱ」の成績がA以上(80点以上)で、「〇〇語Ⅲ」を履修している者。

②留学を希望する者
備考Bからの参加可

*1 「英語特別演習」は、英語コミュニケーション専攻、英語・リベラルアーツ専攻の学生は履修することができない。
*2 「中国語特別演習」は、中国語・グローバルコミュニケーション専攻の学生は、履修することができない。
*3 「ドイツ語特別演習」は、ドイツ語・ドイツ文化/ドイツ語・ヨーロッパ専攻の学生も履修することができる。
ドイツ語・ドイツ文化/ドイツ語・ヨーロッパ専攻の学生の場合、上記表にある履修条件等は適用されないものとする。        

●対象

2020年度以降入学の外国語学部及び国際学部国際学科の学生

●成績について

外国語学部

修得した単位は共通科目の外国語科目となる。

国際学部(国際学科)

修得した単位は、全学共通科目として認定されます。
※国際学部の授業科目の履修及び単位認定に関する規程第19条で定める、毎学期登録できる履修科目の合計単位数の限度に含めない。
※2年次より中国ビジネスプログラムに参加を希望する者は、1年次秋セメスターに「中国語特別演習A」の履修が必要です。

●申込方法、履修登録について

秋セメスター募集(2023年度)

スケジュール学生の動き
9月14日(木)15日(金)
各言語の履修条件に該当する学生のみ、履修登録ができるように設定しています。
希望者は、各自履修登録を行ってください。
一人1科目のみ登録してください。
9月21日(木)
履修登録結果開示日
各自で抽選(選考)結果を確認してください。
定員より人数が多い場合は、成績順に選考を行います。
9月22日(金)~
授業開始
定員を満たしていない科目は、履修追加期間に登録が可能です。
希望者は、初回から授業に出席してください。
ただし、追加登録希望者が多い場合は、抽選(選考)を行います。
9月28日(木)29日(金)
履修追加・取消期間
追加登録を希望する学生は、忘れずに登録してください。

(参考)2023年度 春セメスター追加募集 ※2024年度については、3月以降に更新します。

スケジュール学生の動き
3月2日(木)成績公開後、追加募集の対象者に麗澤ポータルより申込方法を周知します。
3月26日(日)締め切り希望者は申し込みフォームより申請してください。
3月31日(金)予定教務・国際交流課サイトで、履修者名簿を発表します。
4月5日(水)6日(木)履修者は、各自履修登録を行ってください。
該当する学生のみ、各国語の「特別演習B」の履修登録ができるよう設定されています。

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031